静岡市介護保険事業者連絡協議会は、事業所と静岡市(行政)との連携強化や研修会の企画・運営等を行い、事業所のサービスの質の向上等を目的として活動しています。

静岡市介護保険事業者連絡協議会では、会員の皆さま向けに様々な支援を行なっています。特に、今年度からはe-ラーニング「サクラボ」を導入予定でございまして、介護情報公開サービス内でのチェック項目や各運営規程になっている法定研修や令和6年度から義務化されたBCP、感染症、高齢者虐待研修等をサポートすることができます。
法改正等、近年介護業界を取り巻く環境はめまぐるしく変化しており、それに私たちは適応していく必要があります。本会の活動がその一助となればと思いますので、よろしくお願いいたします。

会員になるメリット

●研修や講演会などに無料で参加でき、サービスの質を高めることができることはもちろん、e-ラーニングを導入予定であり、運営に求められる法定研修をすべてクリアすることができます。
研修企画の手間が無くなり、利用者様へのサービスに今まで以上に注力できます。
>> 各種研修サポート
●皆様が抱えている、1団体では解決できないような課題について、行政や関係者へ声を届けます
>> 行政との連携
●ケアマネット協会様と共催の交流会を開催しておりまして、居宅介護支援事業所・介護サービス事業所ともに事業所間の連携を深めることができます。
>> 交流の場の創出

【会費】

会員種別 会費
① 介護保険施設 15,000円
② 居宅サービス事業
(③に掲げる事業を除く)
10,000円
➂基準該当居宅サービス事業者及び特定非営利活動法人である事業者 5,000円
④居宅介護支援事業者及び本会が認める賛助会員 5,000円

会員申し込みはこちらから


アクセス

大きな地図で見る

  • 電車でお越しの方

    静岡駅または新静岡駅より徒歩15~20分

  • バスでお越しの方

    静鉄ジャストラインバス 静岡駅(北口)より
    ・県立病院高松線 県立総合病院方面行(10番のりば)
    ・大浜麻機線 麻機方面行(三菱東京UFJ銀行静岡支店前16番のりば)
    ※「英和女学院前」下車 徒歩5分

  • 徒歩でお越しの方

    静岡駅または新静岡駅より徒歩15~20分